療育紹介②

おしらせ

こんにちは

今回は金銭感覚・計算の療育のご紹介です。

職員が問題を設定し、

問題に合わせて商品を選び、

選んだ商品の合計額を出すといった療育になります

慣れてくると使える金額まで設定して、

使えるお金に合わせて商品を選び、

おつりまで計算します

この療育では

・金銭感覚や両替

・文房具や日用品など、分類する

・好きな商品を選択する

といったマッチングの要素を含んだ

様々な力を養うことが出来ます。

事業所では高学年を対象に行なっていますが、

お家でも低学年の頃からやっていくのも

良いかも知れないですね

ペンギンのイラスト