今回はキャップの付け外しを紹介いたします
キャップが付いている状態から始まり、
↓
キャップを外す
↓
絵に合わせてキャップを付けていく
といった手順になります
作業自体は簡単ですが、
少しずつ違う絵に合わせてキャップを付けていくため、
よく見て付けていく必要があり、マッチング的要素も含まれます
この療育では
・キャップを外す→付ける手先や指先の訓練
・絵を見てキャップを選ぶ観察力や集中力
このような効果・目的があります。
短時間で取り組めて、キャラクターの顔を使って行うため
子どもたちが飽きずに取り組めるのも魅力の一つだと思います