長らく更新できず申し訳ありません
久しぶりの療育紹介です
今回はわくわくAのお部屋が夏休みの午前中取り組んだ療育となります
今回は運動メインで取り組み、みんなで汗を流し元気に取り組みました
内容としては、
・手押し車
・リズム遊びやラジオ体操
・的当てやキャッチボールなどボールを使った療育
といった活動で多岐に亘ります。
目的としては、
・利用児同士で協力して取り組み、社会性やコミュニケーション能力の向上
・運動感覚の向上と身体機能の維持向上
・体重管理や夏休みでの運動不足の解消
・朝に身体を動かすことで、[・代謝の向上・集中力アップ・自律神経を整える]
などを意識して取り組んでいます
ゲームやYou tube、動画配信サイトなど室内でも楽しめるコンテンツが増えてきた中、
部屋の職員が色々考えて子どもたちと一緒に楽しく取り組みました